オーディオ– tag –
-
HUAWEI JAPAN Meet Upイベント・レポート|HUAWEI WATCH4だけじゃない!インフルエンサーかじかじさん登場!!
HUAWEIスマートウォッチ新製品発売間近である2023年11月にブロガー・動画配信者などのメディア関係者が集うHUAWEI JAPAN Meet Upイベントが開催された。運よく、このイベントに参加することができたので、レポートしたいと思う。 今回のメインは、新製品で... -
メガネ感覚HUAWEI Eyewear 2 手ぶらになる おすすめギア徹底レビュー!
この記事の対象者 HUAWEI Eyewear 2の購入を検討している人。または、興味のある人。 ここの所、このブログではイヤホンを紹介していますが、音楽を楽しめるアイテムは、従来からあるスピーカーやヘッドホンの他、最近ではEyewearといったものまであります... -
噂の有線ピヤホン1/ピヤホン2の実力は!?水月雨 Quarksやfinal E1000はどうなんだ??アンダー4000円おすすめイヤホン4機種徹底レビュー
その昔、イヤホンはとても音楽が聴けたものではなかったのだが、ハイエンドのイヤホンが登場するようになり、イヤホンでも音楽がまともに聴けるのだということが認識された。イヤホンも日々進化しており、古くから使用されていたダイナミック型だけでなく... -
HUAWEI 2023年下半期新製品発表会(WATCH GT4/FreeBuds Pro3/WATCH ULTIMATE DESIGN/EyeWare2など)レポート
ここの所、HUAWEIの新製品ラッシュが目まぐるしい。10月中旬にHUAWEI 新製品発表会が行われた。今回は「Fashion Forward」と名打った下半期のフラッグシップ新製品発表会は、スマートウォッチの人気機種であるWATCH GT3の後継機であるWATCH GT4を始め、イ... -
クリスマスプレゼントに迷ったら!アクセサリーのようなイヤホンHUAWEI FreeBuds5を徹底レビュー
ここの所、HUAWEIは全世界で絶好調だ。本業(?)のスマートフォン・タブレットだけでなく、イヤホンも快進撃しており、音に拘ったものから、(外観を)攻めたものまで。最近では、充電ケースをリップスティックに模したデザインの「FreeBuds Ripstick」なる製... -
アルペックス有線ピヤホン3を緊急レビュー! 同価格帯のイヤホンとの違いは?有線ピヤホン3 vs IE300 vs KZZAX 3大大戦
ここの所、このブログではワイヤレスイヤホンを紹介している。色々な方式が登場し、音質が向上しているものの、遅延がないという所で、やはり有線イヤホンに勝るものはないのでは。 ところで、アルペックスハイユニットというメーカーをご存じだろうか。技... -
JLabが今熱い!JBUDS MINI最新難聴防止機能付イヤホンと上位機種EPIC AIR ANCを熱血レビュー!
この記事の対象者 JBUDS MINIやEPIC AIR ANCの購入を検討している人。または、興味のある人。 沢山のワイヤレスイヤホンが登場しており、動向が見逃せない昨今、海外メーカーの進出が目まぐるしい様子。 そのような中で、イヤホン界の黒船と言うべきJLabと... -
WATCH Budsを忖度無レビュー!HUAWEIの総力を挙げたおすすめスマートウォッチ+イヤホン
イヤホンがスマートウォッチに入ってしまうという画期的なガジェットが発売されたのはご存じだろうか。すでに、先行で各メディアが新製品HUAWEI WATCH Budsのレビューを紹介しているが、今回、華為技術日本株式会社様よりHUAWEI WATCH Budsを借用する機会... -
CanDoで買えるイヤーピース付デュアルドライバー型イヤホンの使い心地を徹底レビュー
ネットでは最近中華イヤホンが静かなブームとなっているのをご存じだろうか。デュアルドライバーイヤホンが100円ショップでプチプラで買えてしまうという情報を聞きつけた。中々店舗で見つけることができなかったので、これは単なる都市伝説か?と思ってい... -
HUAWEI FreeBuds5i vs FreeBuds Pro2!いいのはどっち?本気でレビュー
イヤホンは毎日愛用しているアイテムの1つ。HUAWEI FreeBuds5iを購入して満足していたけれど、FreeBuds Pro2なる上位機種があることに気づく。素朴な疑問でどっちがいいんだろうと。FreeBuds Pro2を追加購入し、FreeBuds5iとFreeBuds Pro2で対決してみた...