AVIOTのピヤホン8徹底比較レビュー!TE-W1との頂上対決!どちらがおすすめか?

この記事の対象者

ピヤホン8、またはTE-W1の購入を検討している人。興味のある人。

2024年4月上旬、ついにピエール中野氏コラボモデルであるピヤホン8ことTE-W1-PNKが発売されました。

ここの所、立て続けに新製品を出しているので、そっぽを向かれるのかと思いきや、巷の反応は好意的で、前モデルである5ドライバー型ハイブリッドイヤホンであるピヤホン7同様、在庫切れを起こし、売切れ続出しているようです。

タイミングからして、ピヤホン7とピヤホン8は、ほぼ同時期に開発されたのではないかと思われます。

ここの所、ピエール中野コラボモデルを追いかけていたものの、正直な所、ベースモデルまでは、まともに聞いていなかった…。

そりゃ~ミュージシャンであるピエール中野氏が監修しているのだから、変な物は作らないよね。当然!

今までは、そう思っていましたが、ピエール中野モデルのプロモーションビデオを見ると、同氏は「ベースモデルのできがいい」としきりに言っているのです。

本当は手抜きをしているんじゃ…

なんだろう。このモヤモヤ感は。

ガジェット大魔王2ーピヤホン8 レビュー

「ピエール中野氏手抜き疑惑」が浮上してきたのです!?

これは確かめない訳にはいかない…。

以前、お店でTE-W1を試聴こそしたけれど、腰を据えて聞いていない。

そこで、急遽ピヤホン8のベースモデルであるTE-W1を追加購入し、徹底比較レビューを敢行したので、TE-W1とTE-W1-PNKどちらがいいのだろうとお悩みの方は、是非参考にしてくださいね。

【ある日のきのぴぃ家】

またイヤホン買ってきたの?バ〇!(プンプン)

(見つかっちゃった。アセアセ)
いやー。あのぉ。びっくらカメラのびっくりポイントで…

それじゃぁ、溜まった びっくりポイントでお肌にいいフェイススチーマーでも買ってもらおうかしら(ボソッ)。

(ヤバ。ポイント全部使っちゃったんですけど…)

★この記事でわかること★
  • ピヤホン8のメリット・デメリット
  • ピヤホン8のベースモデルであるTE-W1のメリット・デメリット
  • TE-W1とピヤホン8の違い
  • TE-W1とピヤホン8の共通機能
目次

AVIOT TE-W1-PNKピヤホン8レビュー

AVIOT TE-W1-PNK(ピヤホン8)
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • ダイナミックドライバーらしい柔らかめの高音域で低音域とのバランスも取れている。
  • ベースモデルにはないカラビナ+セミハードケースが付属している。
  • ベースモデル同様、3Dスペーシアルオーディオを搭載。
  • ベテラン声優である日高のり子氏のボイスガイダンスが収録されている。
デメリット
  • ベースモデルよりも高価になっている。
  • BAドライバーのような高音域のシャープさに欠ける。
  • ベースモデル同様、イヤホンの取り出しづらさを継承している。
  • イコライザーをCUSTOMの状態で弄った場合、保存しないと反映されない(ベースモデル同様)。
デフォルトで音楽向けのセッティング!安心安定のピエール中野モデル。

AVIOT TE-W1-PNKピヤホン8レビューの解説

ここでは、私が上記レビューの評価に至った経緯を解説しています。

高音域で低音域とのバランスも取れている

ダイナミックドライバーらしい柔らかめの高音域で低音域とのバランスも取れているのは、6mmと10mmの径が異なるダイナミックのデュアルドライバーを2個積んでいるからに他なりません。

詳細については、別記事にて紹介していますので、参考にしてくださいね!

>>ピヤホン8 デュアルドライバー熱血!解説記事

持ち運びに嬉しいケース+カラビナ付き

ベースモデルにはないカラビナ+セミハードケースが付属しています。

ケースに入ったまま、後述するワイヤレス充電ができるので、非常に便利です。

3Dスペーシアルオーディオを搭載

これに関しては、ベースモデルの基本機能を踏襲しているので、ピヤホン8も3Dスペーシアルオーディオが使えます。

ガジェット大魔王2ーTE-W1(-PNK)の3Dスペーシアルサウンドで聴くと立体感が増す

TE-W1・TE-W1-PNK、どちらも聞き具合は同じ。

ONにすると、今まで頭の手前で鳴っていた音が、耳の付近にまで回り込んでいるよう聞こえ、さらに立体感が増す機能です。

位相を変化させることにより、3Dシステムを実現しているのでしょう。

AVIOTは、面倒な設定要らずで3Dを実現しているのがいいね!

日高のり子さんのボイスガイダンスつき

人気声優である日高のり子さんの定評のあるボイスガイダンスがピヤホン8にも搭載されています。

ファンには、たまらないアイテムですね。

ベースモデルよりも高価

スペシャルモデルなので、ベースモデルよりも高価になっています。

TE-W1とピヤホン8の価格差3,850円は何かというと、

●持ち運びに便利なカラビナ+セミハードケース代
●ピエール中野チューニングのプレミアム料金
●ボイスガイダンスの日髙のり子氏バージョンへのアップグレード料金

以上の様になるでしょう。

高音域のシャープさに欠ける

ドライバーの特性上の問題で、BAドライバーのようなに高音域のシャープな音にはなりにくく、柔らかめな感じになるのは否めません。

ただ、BAドライバーのような音がトゲトゲしく聞こえる向きも一定層いますので、好みの問題ということになりますね。

イヤホンが取り出しづらい

ガジェット大魔王2ーピヤホン8 レビュー

ベースモデル同様、イヤホンの取り出しづらさを継承してしまっています。

ケースも開閉しづらいです。

唯一のマイナスポイントになります。

指の太い人には優しくないですね。

イコライザー(CUSTOM)が使いづらい

イコライザーをCUSTOMの状態で弄った場合、保存しないと反映されない症状があります。

そのため、保存するまでは、どのような音になったか簡単にチェックできません。

これもマイナスポイントです。

ベースモデルも同様なことがいえます。

改めてAVIOT TE-W1のレビュー

AVIOT TE-W1
総合評価
( 4 )
メリット
  • ダイナミックドライバーを2つ使い、低音域・高音域と分けている。
  • ネイビーとレッドの2色。ゴールドのラインが入るレッドは特にお洒落かも。
  • 3Dスペーシアルオーディオを搭載。
デメリット
  • 高音域のキレがないので、BAや平面振動板の音に慣れている人からすると、物足りない感があるかも。
  • 何気にイヤホンが取り出しづらかった。
  • イコライザーをCUSTOMの状態で弄った場合、保存しないと反映されない。
ダイナミックドライバーを2基搭載することで、低音域から高音域までをカバーする

AVIOT TE-W1レビューの解説

ここでは、私が上記レビューの評価に至った経緯を解説しています。

高音域で低音域でドライバーが分かれている

ピヤホン8のベースなので、6mmと10mmの径が異なるダイナミックのデュアルドライバーを2個積んでいるます。

やはり、ダイナミックドライバー1個の時と比べると、ちゃんと低音域も高音域も主張しています。

ピヤホン8と比較すると、若干低音域が出やすい傾向にあるようです。

ピヤホン8同様、金属製ノズルを使っているので、振動音を抑えて、音に歪がないのも魅力です。

この記事の後半で解説しています。

2色のラインナップがうれしい

ピヤホン8はブラック1色なのですが、TE-W1はネイビーとレッドの2色のラインナップになっています。

ネイビーとレッドは、どちらも発色も良く、ゴールドのラインが非常にお洒落です。

ベースモデルは、どちらかというと、お洒落に敏感な女性向きといえますね。

3Dスペーシアルオーディオを搭載

ピヤホン8の所で前出していますが、立体音響効果のある3Dスペーシアルオーディオが使えます。

ホールにいるとまではいきませんが、音の広がりが出てくるので、聞きごたえのあるサウンドになります。

高音域のシャープさに欠ける

これは、ピヤホン8の所で前出していますが、ドライバーの特性上の問題で、BAドライバーのようなに高音域のシャープな音にはなりにくくなります。

イヤホンが取り出しづらい

これも、ピヤホン8の所で前出していますが、指の太い人だと、イヤホンが取り出しづらいのです。

また、ケースも開閉しづらいのも否めません。

イコライザー(CUSTOM)が使いづらい

これも、ピヤホン8の所で前出していますが、イコライザーをCUSTOMの状態で弄った場合、保存しないと反映されない症状があります。

そのため、保存するまでは、どのような音になったか簡単にチェックできません。

これもマイナスポイントです。

以前のアーティクルに「ダイナミックドライバー2発使用しており、「ULTRA DEEP BASS」と称するだけあって、低音域は大分出ているが、高音域はシャープさに欠けるところも感じられた。」と書きました。

腰を据えて聞いた印象でも初めのうちは変わらずだったけれど…。

変わらなかったんだったら、それって、本当は買わなくてよかったんじゃないの?(プンプン)

い。いや~。ははは…。びっくりポイントだしぃ。
びっくらポン…なんてねぇ(滝汗)
それにぃ、この話には続きがあるのだよ。

2機種の音質の評価は?

ガジェット大魔王2ーピヤホン8 レビュー

ここでは、ピヤホン8とTE-W1の音質の評価をしています。

ちなみに、以前のアーティクルでピヤホン8をデータからどのような製品なのか解析した記事を公開しており、コアキシャル(同軸)となっているデュアルダイナミックドライバーについての解説もしているので、興味のある人はそちらも参考にしてくださいね。

▲ブラックはTE-W1-PNK(ピヤホン8)、ブルーはベースモデルのTE-W1だ。印刷も異なっている。本体デザインは、ピヤホン6で採用されたダックテイルを引き続き採用。

TE-W1とピヤホン8の音質はこうだ!

実は、買った当初とファーム変更後の音が急に変わってしまい(原因はよく分からなかった)、現時点のTE-W1とピヤホン8の音質の印象(イコライザーは「Bypass」)を紹介します。

TE-W1 TE-W1-PNK(ピヤホン8)
低音域TE-W1-PNKよりも若干低音域が目立つように感じるが、人によっては僅差とも言える。TE-W1よりも低音域を若干控えめにしている印象。
中域・高音域BAドライバーのような煌びやかさはないが、柔らかめな音に感じる。TE-W1より若干高音域にキレがあるように感じる。

低音域は僅差とは言っているものの、

TE-W1とTE-W1-PNKを比較すると、確かに出音は全くの別物ですわ。
楽器の音に着目すると、こうも違うのかと。

【ピヤホン8の音質評価】

           
低音
中音(基準)
高音
1
0
+2

【TE-W1の音質評価】

           
低音
中音(基準)
高音
1.5
0
+2

※上記の数値は点数ではなく、中音を基準(0)として、実際に聴いた際の音の大小を大雑把に表したものです。

厳密に測定した内容は、次の周波数特性グラフをご覧ください。

ピヤホンは万人受けタイプだ

さて、以上の結果をまとめると、次のようになります。

  • TE-W1-PNKは、楽器(特にドラム)とボーカルのバランスが絶妙。万人受けタイプ
  • ベースモデルTE-W1とは、音質は微妙な差とも言える。粗削りとでも言おうか。聞き比べさえしなければ、ベースモデルもありと言えそう。
    ただし、重低音をかなり期待する人にはおすすめはできません。

個人的には、TE-W1で謳っている「ULTRA DEEP BASS」はいずこへ?という疑問が。

標準状態が「ULTRA…」だったのであれば、重低音が大好きな人はガッカリするのではないか?? あんまり過ぎる(ToT)と

「Bass Boost」を効かせて聴きこんでみたものの、その昔に流行ったような お下品な位荒々しい重低音ではなく、すごく控えめ。

聴きこんでいくほど、「ULTRA…」というほどではないかなという気もしてきているんだ。凄く期待していたんだけれど…。

あまり重低音過ぎると、長時間聴いてられないという意見でもあったのかな?? 次回に期待。

【マニアさん必見!】TE-W1とピヤホン8の周波数特性グラフ(タップすると見られます)

周波数特性を測り、定量的にも比較をしています。

周波数特性を取ることで、イヤホンがどのようなものか、ある程度のことが分かってしまうのです。

ガジェット大魔王2ーピヤホン8 レビュー

▲TE-W1およびTE-W1-PNKの周波数特性(現在)

TE-W1の特性(色:マジェンタ)
  • 200~1000Hz(1kHz)までがフラットに近い。
  • 1.5kHz前後~4kHzまで、TE-W1-PNKよりもレベルが高め。
TE-W1-PNKの特性(色:グリーン)
  • 200~300Hz前後が下がり傾向。
  • 5kHz及び9kHz位にはっきりしたピークがある。

TE-W1-PNKの

  • 200~300Hz前後が下がり傾向。
  • 5kHz及び9kHz位にはっきりしたピークがある。

というこの特徴がボーカルのバランスを取りつつも、楽器を聞いた時にメリハリよく聞こえるポイントではないでしょうか。

別の視点から比較してみる

ボイスガイダンスの違い

TE-W1TE-W1-PNK(ピヤホン8)
爽やかな声の謎のおねいさん(!?)日高のり子さん

TE-W1では、ボイスガイダンスの声の主がなぜか明かされていないのだが、若い声優さんではないかと(知っている人いたら教えて!)。

TE-W1-PNKは、ベテラン声優である日高のり子さんが担当。

日高のり子さんって、タッチの「みなみちゃん」(の声優さん)よね♪

歳がバレるぞ(ガクガクブルブル)。

▲TE-W1-PNKのみ登場する「ボイスチェンジャー」ボタン。専用アプリから日髙のり子さんによる5パターンの声色に変えることができる。

しかも、声色が「Natural」「Mechanical」「Cute」「Vivid A」「Vivid B」の5パターンに切り替えが可能となっていますので、ファンであったらたまらない機能であるのは間違いないでしょう。

日髙のり子ファンは、迷いなくTE-W1-PNKなのだろうけれど、逆張りで「爽やかな声の謎のおねいさん、キボンヌ!」という人はTE-W1でも良いかもしれないね。

価格による違い

TE-W1TE-W1-PNK(ピヤホン8)
15,950円19,800円

繰り返しになりますが、TE-W1とピヤホン8の価格差3,850円は何かというと、

●持ち運びに便利なカラビナ+セミハードケース代
●ピエール中野チューニングのプレミアム料金
●ボイスガイダンスの日髙のり子氏バージョンへのアップグレード料金

以上の様になるでしょう。

たった、3,850円でケースが付いて、ピエール中野チューニングになるなら安いものではないかと思われますが、それらに価値を見出せない人はTE-W1でも全く問題ないと思っています。

TE-W1/TE-W1-PNKの共通機能は?

ピヤホン初のワイヤレス充電機能搭載!

ガジェット大魔王2ーピヤホン8から初のワイヤレス充電が可能となった!

▲HIDISC HD-WCP5RDというワイヤレス充電器では、ピヤホン8はケースのままバッテリー充電が可能だった。

よーく資料を見ていなかったので、製品を買うまで分からなかったが、TE-W1/TE-W1-PNKの両機種はワイヤレス充電ができるのです。

手持ちのワイヤレス充電器で試した所、TE-W1-PNKをケースに入った状態でワイヤレス充電器に置くと、なんと充電してくれたではないですか!? 

外出先から帰ってきたら、ケースのまま充電台に乗せて充電するだけ。

これは便利です。

ワイヤレス充電器によっては、ダメな場合も考えられるので注意してね!


ワイヤレス充電は、ピヤホン初の機能! 他の機器同様、充電時間はかかるのだけれど、これは嬉しい機能だ。

両機種共に最大50時間再生、ハイレゾ対応(Bluetooth)、マルチポイント対応、ノイズキャンセリングの効きもよく、嫌な圧迫感がないのは嬉しいところ。

ノイズキャンセリングも筆舌に尽くしがたい

ガジェット大魔王2ーピヤホン8 レビュー

アダプティブハイブリッドノイズキャンセリングと称する機能。

  • 外からのノイズを検出する「フィードフォワード」マイク
  • 耳の中でノイズを検出する「フィードバック」マイク

左右に各2個ずつ入っているので、計4基のマイクを併用しています。

周囲の状況に応じて、騒音抑制の強度を自動的に調整しています。

AVIOT独自のアルゴリズムを採用することで、音楽のビートに干渉する帯域を中心にノイズを除去し、さらに騒音でかき消されやすい低中音域を広帯域で軽減しています。

電車や車の走行音、街中の雑踏や人の話し声といった環境音が気になる場所でも静寂をつくり出し、かつてない没入感を実現するものです。

ノイズキャンセリングの強度が3段階に変えられるので、ノイズキャンセルイヤホンが苦手な人も安心です。

また、外部取り込みモードも強度が3段階に変えられるのもいいですね。

医療用シリコン製のイヤーピース採用!

ガジェット大魔王2ーピヤホン8 レビュー

イヤーピースには、肌に優しい医療シリコンを採用することで、優れた装着感と遮音性を実現しています。

S/M/Lサイズの高さが異なるトール/ショートの合計6サイズのイヤーピースを同梱することで、多様な耳の形状に対応しています。

TE-W1・TE-W1-PNKレビューまとめ

AVIOT TE-W1とTE-W1-PNKを比較して、改めて「ピエール中野氏は手抜きを一切していない。」ということが明らかになりました。

手抜きしていると疑ってすいませーん!!

1万円台のイヤホンだけあって、両機種とも聴きごたえがあり、同じボディでありながら、異なるキャラクターを持つイヤホン。

あなたならどちらを選ぶ?

デフォルトで音楽向けのセッティング!安心安定のピエール中野モデル。
ダイナミックドライバーを2基搭載することで、低音域から高音域までをカバーする
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次