ガジェット– category –
-
WATCH Budsを忖度無レビュー!HUAWEIの総力を挙げたおすすめスマートウォッチ+イヤホン
イヤホンがスマートウォッチに入ってしまうという画期的なガジェットが発売されたのはご存じだろうか。すでに、先行で各メディアが新製品HUAWEI WATCH Budsのレビューを紹介しているが、今回、華為技術日本株式会社様よりHUAWEI WATCH Budsを借用する機会... -
おすすめしたい「スマート空気入れ」はコンパクト&パワフル!思わず欲しくなる理由 夏だけにレビューも熱いぜ!
暑い夏は、海やプールに行きたい気分。場所取りに気合が入るのだけれど、空気を入れるのに全集中してしまったら、ヘロヘロになってしまい、全く遊べなくなるではないですか。 何とかならんの?(父の声) そんな時に便利なのが、スマート空気入れなのです。 ... -
NANAMI M220の高速ワイヤレス充電が超絶便利すぎる!/徹底レビュー
最近、ワイヤレス充電が流行りだ。iPhoneなんぞは、マグセーフと呼ばれていて、色々なものが磁石でくっつくというのをガジェットライター達が沢山紹介しています。 今回は、マグセーフ未対応ではありますが、ワイヤレス充電するための台を使ってみたので、... -
N9Z-00029のレビュー: マイクロソフトで人気のAll-in-One Media Keyboard
PCを離して使いたい向きに便利なのがワイヤレスキーボード。色々な種類があるけれど、どのようなものがよいのだろうか。色々なワイヤレスキーボードを使ってみて、久しぶりによいものに巡り合えたのでで紹介したい。 ワイヤレスキーボードは2種類ある ワ... -
CanDoで買えるイヤーピース付デュアルドライバー型イヤホンの使い心地を徹底レビュー
ネットでは最近中華イヤホンが静かなブームとなっているのをご存じだろうか。デュアルドライバーイヤホンが100円ショップでプチプラで買えてしまうという情報を聞きつけた。中々店舗で見つけることができなかったので、これは単なる都市伝説か?と思ってい... -
SESAME2023年新製品発表!
※アイキャッチ画像Designed by ぽこさん(X@pocopocoo226) 新製品発表会は、ガジェット好きなら三度の飯より好物だったりする。SESAMEでお馴染みのキャンディハウスが新製品を引っ提げて、YouTubeで大々的に新製品をぶち上げたのだ!どのような新製品が登場... -
HUAWEI FreeBuds5i vs FreeBuds Pro2!いいのはどっち?本気でレビュー
イヤホンは毎日愛用しているアイテムの1つ。HUAWEI FreeBuds5iを購入して満足していたけれど、FreeBuds Pro2なる上位機種があることに気づく。素朴な疑問でどっちがいいんだろうと。FreeBuds Pro2を追加購入し、FreeBuds5iとFreeBuds Pro2で対決してみた... -
HUAWEI FreeBuds5iを発売1週間後に購入。1万円クラスイヤホンのおすすめ度は?忖度なしレビュー
Bluetoothイヤホンにはあまりいい印象がなく、しかもよい音にするには装着が難しいのです。 そんな私のBluetoothイヤホン歴は、最高でも9000円台。 耳に突っ込むカナル型と呼ばれるものは、有線イヤホンでも音を良くしようとして強く突っ込むと、耳が痛く... -
FMラジオの電波の入りを良くするテクニックを紹介!30年物のVHF TVアンテナが生き返る法
FMラジオの電波の入りが悪く、ノイズに悩まされていませんか? 実は、古いVHFテレビアンテナを活用することで、FMラジオの電波受信を副的に改善できる方法があります。 この記事では、そのテクニックを詳しく解説していきます。 自宅に放置された30年物のV... -
My HUAWEI 会員の日イベント参戦! | HUAWEISTORE
毎月25日に会員の日セールがある HUAWEIというとスマホというイメージが強いのだけれど、最近ではPCやスマートウォッチ、True Wirelessイヤホンなどなど発売しており、かなり日本にHUAWEIというブランドが浸透してきている。 そんなHUAWEIは、今年の1月か...