アンバサダーが語る新製品発表会で見せたDELLの革新 New Inspiron 13の最先端技術をレビュー

デルの最新技術を象徴する新製品、New Inspiron13は、コンピューター業界における革新の最前線といえます。

この革命的な製品のコアとなる技術は、Intel Core Ultraプロセッサー。

Meteor Lakeという開発コードネームを持つこのチップは、従来のi3/i5/i7/i9のラインナップから5/7/9の3種類へと進化しました。

このIntel Core Ultraは、単なるCPUを超え、タイルアーキテクチャーを採用しており、コンピューティングタイル、IOタイル、SoCタイル、グラフィックスタイルを一つのCPU内に統合。

チップセットとGPUのほとんどの機能を内蔵し、効率性と性能の向上を実現したのか!?

さらに、低消費電力のE-coresの統合により、メモリーアクセス時のCPUへの負担が軽減され、消費電力の低減をもたらす一方で、Wi-Fi 6E&7、Thunderbolt4、PCIe Gen5接続、Intel Arcグラフィック、NPU AIエンジンなどの最新技術を搭載。

特に注目すべきは、NPU(Neural Processing Unit)であり、AIや機械学習に特化した機能を備えています。

外付けGPUなしでも、高性能な画像生成AIに対応し、実用性と高パフォーマンスを兼ね備えているんですよ!

Intel Core Ultraは、現在のアプリケーションに応じてさらに高いパフォーマンスを発揮し、将来の技術進化にも対応する可能性を秘めており、DELL New Inspiron13は、その全能力を示すアイテムといえましょう。

2023年12月にデル アンバサダーを対象とした新製品発表会に参加した私がそんなスーパーマシンの魅力を余すことなくレビューしていきます。

目次

薄型なのにハイパフォーマンス DELL New Inspiron13

New Inspiron13
総合評価
( 4 )
メリット
  • Intel Core Ultraを使用しており、ハイパフォーマンスである。
  • AndroidタブレットやiPadをサブモニターとして使用可能(要Intel Unisonアプリ)。
  • 13.3インチで薄型。
  • AIに最適なNPUを搭載
  • 日本初のIntel Core Ultra搭載モデル。
デメリット
  • メモリー交換・増設ができない。
  • AIを含め、まだNPUを活かせるアプリが出揃っていない(今後に期待)。

\Intel Core Ultra搭載PCはDELL New Inspiron13/

DELL New Inspiron13レビューの解説

ここでは、私が上記レビューの評価に至った経緯を解説しています。

Intel Core Ultraを使用しており
ハイパフォーマンスである。

全部乗せ!? 低消費電力なのにハイスペック・ハイパフォーマンスを実現

dell inspiron レビュー ーガジェット大魔王2

まず、デルの新製品を語る前に採用されたチップであるIntel Core Ultra(シリーズ1)を語らねばならないでしょう。

インテル技術本部長である安生氏からIntel Core Ultraの説明があり、開発番号は、Meteor Lakeとのこと。

今までのCoreシリーズは、i3/i5/i7/i9の4種類でありましたが、Meteor Lakeからは、5/7/9の3種類に絞られました。

今までは、CPUの他にチップセット・GPUなるLSIも搭載しなければPCを構成することができませんでした。

CPUは頭脳であり、チップセット・GPUは手足となるものだ。

簡単にいってしまうと、CPUが親会社で、チップセット・GPUが子会社(外注先)ということですね!

今回のIntel Core Ultraは、タイルアーキテクチャーといって、1つのCPUの中にコンピューティングタイル、IOタイル、SoCタイル、グラフィックスタイルの4つの機能を搭載しています。

チップセットとGPUの殆どの機能を搭載したことを意味しており、今まで外注先だったチップセット・GPUがなくとも、CPUだけで殆ど仕事が賄えてしまうということになります。

※演算処理の一部だけCPUに盛り込めなかったとのことなので、殆どという表現をしています。

更に低電力E-coresをSoCに盛り込むことにより、メモリーアクセスする際、今まではSocだけでなく、CPUへの負担があったものが(下画像左)、Socだけでメモリーとのやり取りを行うようになるため、CPUの負担が減り、消費電力の低減へと繋がる(下画像右)のです。

dell inspiron レビュー ーガジェット大魔王2

タブレットをサブモニターとして
使用可能

CPUの持つ機能として、Intel Unisonアプリが必要ですが、AndroidタブレットやiPadをサブモニターとして使用可能となっています。

Appleのマッキントッシュでは、Sidecarと称し、同社製のiPadを使ってサブディスプレイとして使う機能があるのだけれど、それに類似した機能としてNew Inspiron13にタブレット端末をサブディスプレイとして使える機能が搭載されました。

デモでは、3番画面がAndroidタブレット(画像右下)になっています。

同じWi-Fiネットワークに接続されている端末に限られますが、Androidだけでなく、iPadにも使えます

確かに便利ですが、

Sidecarのようにタッチ操作ができないのと、端末1台しか使うことができないというのが惜しい!

13.3インチで薄型

13.3インチかつ薄型で、しかも1.24kgと軽いのが嬉しいですね。

AIに最適なNPUを搭載

AI専用のモジュールがCPUに搭載!

NPUを搭載することにより、生成AIを使う際のパフォーマンスが期待できるノートPCです。

NPUとは、Neural Processing Unitの略でAIなどの機械学習に使えるものであり、CPUメーカー各社がしのぎを削って開発しているものです。

Meteor Lakeは、Intelが買収したMovidius社で開発してきたVPUがベースになっており、低消費電力でAI推論が可能になるなどの特徴を備えているとのこと。

外付けGPUがなくても画像生成はハイパフォーマンス

Intel Arcグラフィックを搭載しているMeteor Lakeは、画像生成AIであるStable Diffusionで高速に画像生成することが可能です。

詳細は、こちらのサイトを参照してください。

後述していますが、Meteor Lake搭載PCは、画像生成AIでハイパフォーマンスであったことを付け加えておきます。

日本初のIntel Core Ultra
搭載モデル

Dellは気合が入っており、今回のNew Inspiron13で日本初となるIntel Core Ultra搭載モデルとなりました。

メモリー交換・増設ができない

最近のノートPCでは、メモリーがオンボードで交換できない機種が増えています。

ご多分に漏れず、New Inspiron13も交換・増設ができない欠点があります。

しかも16GBなので、増やすことができないため、メモリーを多く使用するアプリを動かすと、キツくなるかも知れません。

NPUを活かせるアプリが
出揃っていない

AIを含め、まだNPUを活かせるアプリが残念ながら出揃っていない状況にあります。

開発ツールも含め、後に期待といったところでしょうか。

Intel Core Ultra Meteor Lakeの主な機能

【Intel Core Ultra(Meteor Lake)の主な機能】

  • Wi-Fi 6E&7搭載
  • Thunderbolt4対応
  • PCIe Gen5接続
  • Intel Arcグラフィック搭載
  • 最新メディア&ディスプレイ標準仕様
  • NPU AIエンジン搭載

Wi-Fi 6Eだけでなく、今後登場するWi-Fi7に対応しています。

まだ、日本では法整備が行われていないため使うことができませんが、いずれ使えるようになるでしょう。

また、Thunderbolt4も搭載されているので、拡張性も期待できそうです。

実使用上でのパフォーマンスを重視

PCの性能を測るのにベンチマークテストを使いますが、どちらかというと、実使用と乖離しているテストであったりします。

Intelでは、ベンチマークテストよりも実使用に重きを置いたテストでハイパフォーマンスを得ることを重視しているとのことでした。

New Inspiron13の主な特徴

dell inspiron レビュー ーガジェット大魔王2

New Inspiron13 5330の主な特徴は次の通りです。

  • Intel Core Ultra5(または7)を搭載
  • 16GB LPDDR5x 6400MT/sオンボードメモリー搭載
  • インテルEVOエディション認定により、新機能Intel Unison Premiumが使える。
  • Windows Studio EffectとNPUを使って、FHD WebカメラでのAIによるオートフレーミング、アイコンタクトが可能。
  • QHD+(2560x1600)非光沢300nit 1200:1 8+2bit広視野角モニター(ブルーライトカット機能付)
  • プラチナシルバー・ライトピンクの2色構成
  • Inspiron初のMIL-STD-801H(米国国防総省が制定した軍用製品調達時に使用される基準)認定PC
  • Windows11Home(11Pro搭載モデルは、2024年2月下旬発売予定)
  • 販売店:ヤマダ電機・ビックカメラ・ヨドバシカメラ・エディオン・ノジマ・Amazon

また、New Inspiron13は一部既存モデルと同様な点があります。

  • Thunderbolt4.0x2、HDMI1.4、USB Type-A、Wi-Fi6E搭載
  • プライバシーシャッター付きFHD WEBカメラ
  • 指紋認証
  • 1年間オンサイト保守

●New Inspiron13:Intel Core Ultra5(125H)/16GB(LPDDR5x 6400MT/s)/512GB SSD
●New Inspiron13:Intel Core Ultra7(155H)/16GB(LPDDR5x 6400MT/s)/1TB SSD

即納モデル:2024年1月下旬発売予定。
受注生産モデル:2023年12月15日から予約受付開始。お届け:受注3週間前後。

DELL New Inspiron13の本領発揮!画像生成AIでハイパフォーマンス

dell inspiron レビュー ーガジェット大魔王2
NPUを持つNew Inprion13での画像生成の様子。NPUのお陰か、GPUは20%台とかなりパワーに余裕がある。
dell inspiron レビュー ーガジェット大魔王2
Inspiron13(i7-1280P)での画像生成の様子。GPUがフル稼働状態になる時間が長く、CPUに負荷が掛かっている時間も、New Inspiron13と比べ少し長い。

今回の新製品発表会で行われたデモの1つに画像生成AIを使ってどの位の時間で画像を生成できるかというでもを行っていました。

今回は、i7-1280P搭載Inspiron13とCore Ultra7(155H)搭載New Inpiron13が使われました。

ほぼ同時にスタートさせると、12秒程度でNew Inpiron13は画像生成を完了!

さらに12秒経ったの24秒後にi7-1280P搭載Inspiron13は完了しました。

種明かしをしてしまうと、New Inpiron13に使っていたアプリの方はNPUが使えるようになっていたからだったからなのですが、NPUをうまく活用できれば、今回のデモと同様に従来行っていた作業が時短できることを意味しています。

アプリが出揃っていない今は、New Inpiron13の力を持て余すことになりますが、今後NPUを活用できるようなアプリの登場に期待しましょう!

Windowsがさらに便利に使える

WebカメラでのAIによるオートフレーミング

dell inspiron レビュー ーガジェット大魔王2

ちょっと分かりづらいのですが、Webカメラを使ってオートフレーミングを行っている様子(PC画面上)で、Intel Core UltraのウリであるNPUを応用したものです。

しっかり追尾しているので、ネット会議などで重宝するのではないでしょうか。

New Inspiron13のまとめ

Intel Core Ultraは、NPUを活かすアプリ次第ではあるものの、そのままでも充分ハイパフォーマンスであるのが分かりました。

購入予算に余裕があれば、New Inspiron13はいかがでしょう?

\Intel Core Ultra搭載PCはDELL New Inspiron13/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次